スタートアップ企業で働くエンジニアは何が求められるか?

スタートアップ企業は、株式公開はもちろん事業売却までを念頭に置いており、それを短期間で行うことを目指しています。そのため、一般のIT企業よりもスピーディーな開発が求められます。

開発を効率よく行うためには、エンジニアの側に高いスキルが求められます。複数のプログラミング言語を習得していることも必要です。
スタートアップ企業は、サーバーエンジニアやインフラエンジニアなどが在籍していない場合もあります。そのため、開発環境を構築するスキルが求められることがあります。

デプロイエンジニアがいないことも多いので、デプロイに関する知識も必要です。デプロイは、システムを動かすのに必要なファイルや情報を新しい環境に移す作業のことです。デプロイの中でも、タイムダウンが起こらないホットデプロイの知識とスキルがあれば、なお良いでしょう。

スタートアップ企業は、少人数の優秀なスタッフで仕事をしているケースが多いので、1人に任される仕事量が多くなりがちです。そのため、精神的にも体力的にも強さが必要です。

また、ノウハウやルールがまだ確立されていないこともあるので、業務において、試行錯誤を繰り返す場合があります。変化に対して柔軟に対応していけることも大切です。自社の経営者と一緒に、仕事をすることも多く、経営者のビジョンをよく理解して、経営者目線で仕事を行うことも求められます。一般の企業に比べると企業独自のカルチャーも多いので、それにも慣れることが必要です。

こうしたスタートアップ企業へ転職を考えている場合、どのような点に着目して探せば良いのか気になるところですが、このサイトスタートアップ企業への転職(エンジニア編)にヒントが載っているので、覗いてみるといいかもしれません。